小杉放菴研究舎|新しいお知らせ

Archive for the ‘お知らせ’ Category

放菴忌について

今年の「放菴忌」も残念ながら、昨年と同様、
新型コロナウイルス感染症の影響で、
会員の皆さんには参加いただけない旨の
御案内をいたす次第となりました。

20210415_a

小杉家の墓所

明日16日(金曜日)には、美術館の職員と私がお参り
してきますので、御自宅から小杉放菴を
偲んでいただけたら幸いです。
 
お墓の掃き掃除は、先日12日(月曜日)に行ないました。

20210415_b

小杉放菴の墓

コロナ禍は第4波に入ったそうですので、
皆さま、くれぐれも御身御自愛ください。 
また、今年の「風の盆」は、現在のところ、
開催予定だそうですので、近くなりましたら、
確認の上、御案内いたします。
 
ただし、バスは大型を使っても25人までしか
乗車できませんので、旅行会費は
例年より高くなることを御承知ください。
 
4月18日(日)は、故・古川克己さんの
四十九日忌に当たるので、香を手向け、
墓参をしてまいります。
 
此方も、八尾町に向かい、偲んで
いただければ、ありがたく存じます。

おわらの重鎮、逝く!

小杉放菴研究舎の第1回目の研修からお付き合いいただいた、
富山県民謡おわら保存会副会長(保存会鏡町支部顧問)の
古川克己さんが、3月1日の早朝にお亡くなりになりました。
 
1月6日、富山市内が豪雪との報道があったので、お見舞いの
電話を入れたところ、張りの無い、か細い声で出られました。
 
「調子が悪そうですね」と言ったら、「末期の胃癌なんだが、
コロナで手術ができず、自宅療養なんです」とのこと。
 
もう、何と励ましたらいいのか、言葉が出て来ませんでした。
 
後日、見舞金(個人)と御守を送ったところ、1月15日に
お礼の電話があり、今度はハッキリした声での受け答えでした。
 
「有り難う、頑張ります」とおっしゃった、
これが最後の言葉となってしまいました。
 
そして、今日3月1日の昼、保存会史料編纂部長の
嘉藤さん(上新町)から、「今朝亡くなりました」との
メールが入り、愕然とました。
 
その後、奥さまに電話を入れ、弔意を申し上げたところ、
先日、お送りした手紙と御守を壁に貼り付け、見舞いに来た
皆さんに自慢をしていたそうです。
 
一昨年に上木秋徳さんを亡くし、おわらの重鎮が
二人も居なくなってしまいました。
 
返す返すも残念でなりません。
 
理不尽なり、COVIT-19!

20210302_a

5年前、2016(平成28)年5月25日の訪問時

20210302_b

2017(平成29)年の風の盆

20210302_c

2019(令和元)年、最後の写真

「《未醒》時代の小杉放菴」展を開催中!

10月31日(土曜日)から12月20日(日曜日)まで、
新発見の《降魔(習作)》が初公開されています。
 
紅葉真っ盛りの美術館周辺です。
 
好天も続いていますので、ぜひ、御来館ください。

放菴忌について

4月16日は小杉放菴の祥月命日にあたるため、
小杉放菴研究舎の会員有志で、毎年、墓参して
おりましたが、今年は、新型コロナウイルス
感染症の影響により、自粛することとし、
会員の皆さまへの御案内はいたしません。
 
ただし、美術館の職員と私が代表して墓参いたします。
 
10時頃に墓参へ出ますので、お参りしたい方は
美術館か墓所にお出掛けください。
 
当日は、弥生祭の前夜祭も中止になっていますので、
家体も町を巡行いたしません。
 
何卒、御高配のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
終息の見込みが立たない場合、今年の
「風の盆」にも影響があるかもしれません。

20200328

昨年の放菴忌

ニューデザインのユニフォームの予約を開始しました。

このたび、剪画作家の菅谷茂氏から、
ユニフォームのニューデザインが届きました。
 
鏡町の浴衣「雲」をテーマにしたデザインです。

20170330

ニューデザイン


申込用紙は決算報告とともにお送りしますが、
PDFをプリントしてお送りくだされても結構です。
 
価格は、2500円(税込)。
 
申し込みの締め切りは、5月31日です。
 
» » 申込用紙をダウンロード

放菴忌のお知らせ

来る4月16日(日曜日)は、小杉放菴の
祥月命日ですので、小杉放菴研究舎では、
霧降の丸美にある小杉放菴の墓地にお参りします。

20170329

小杉放菴の墓


集合は、小杉放菴記念日光美術館に午前10時です。
 
万障お差し繰り合わせの上、御参集願います。
 
墓参後、《開館20周年記念 小杉放菴コレクション名品撰》
鑑賞し、お馴染みの日光鱒鮨本舗の「松花堂弁当」で
昼食にしたいと思います。
 
例年どおり、弁当代は1000円ですので、
年会費2000円とともに御持参を願います。

第25回研修旅行のお知らせ

来る9月3日、4日に、恒例の「風の盆」研修旅行を実施します。

20160815_a

越中おわら”風の盆”


20160815_b

越中おわら”風の盆”


未だ、バスの座席に余裕がありますので、
参加を御希望の方はお早めにお申し込みください。
20160815_c

越中八尾の街中

第24回研修旅行のお知らせ

恒例の「越中おわら” 風の盆 “」研修旅行の
開催について、本日、御通知を発送しました。
 
今回から、諸般の事情によりまして、会費を
21,000円に値上げさせていただきました。
 
参加者が増えると、車内のサービスも良く
なりますので、ふるって御参加を願います。

20150801

越中おわら風の盆

帰途には7年ぶりに、善光寺にお参りします。

放菴忌のお知らせ

来る4月16日(木曜日)は、小杉放菴の祥月命日にあたります。
 
小杉放菴研究舎では、恒例により午前10時に、小杉放菴記念
日光美術館に集合したあと、丸美の墓地に参拝します。
 
会員の皆さまにおかれましては、万障を
お繰り合わせの上、御参列をお願いします。
 
墓参後は、美術館で昼食をとり、開催中の
〈所蔵作品撰 2015 小杉放菴展〉を鑑賞します。
 
その後、この日に開催されている
弥生祭の前夜祭も見学いたします。
 
参加を希望される方は年会費2000円、お弁当も
頼まれる方は別に1000円を御持参ください。
 
お電話かe-mailで御連絡をお願いします。

20150325

小杉放菴の墓前にて

東海道五十三次合作絵巻~日本画を創った巨匠たちの旅立ち

本日、1月12日(月曜日・祝日)の午後7時30分から9時まで、
NHKのBSプレミアムにおいて「東海道五十三次合作絵巻
~日本画を創った巨匠たちの旅立ち」が放映されます。
 
→ 番組の紹介ページ
 
「近代日本を代表する横山大観・下村観山・今村紫紅・小杉未醒。
四画伯の旅をドラマで再現。同行した表具師・寺内銀治郎役に
井浦新を迎え、寺内の視点からドラマを描き出すとともに、
井浦新がドキュメント部分の取材者となる」という内容だそうです。
 
再現ドラマでは、小杉未醒(放菴)も登場するはずですので、
ぜひ、御覧ください。
 
*再放送は2月7日(土曜日) 午後1時30分~3時